ゼロヨン

October 02, 2013

ドラッグレース動画

YouTubeで見つけたゼロヨン動画です

Best Of Wild Rides 2010 DVD 2 Hour Preview video

何でスタートの時に大ウィリーして危険だし

大きなタイムロスにつながるのに

ウィリーバーを装着しないんでしょうかね?

まぁ普段は日常の足に使ってて、休日だけ

ドラッグレースを楽しむ人が多いということでしょうか

いろんなマシンが見られて面白いですね

関連記事は↓のタグをクリックしてください

missilemachine at 22:53|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

September 13, 2013

ドラッグレース動画

YouTubeで見つけたゼロヨン動画です

Pro Street Shootout APSA

車種はわかりませんけど1:40から出てくる

見事なスーパーチャージャーを装着した車の

7秒9がいいタイムだと思ってたら

80スープラ7秒7とさらに見事なタイムを出して

凄いと思ってたのに

次のマスタングはもっと凄かったですね

関連記事は↓のタグをクリックしてください

missilemachine at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 23, 2013

ドラッグレース動画

YouTube見で見つけたドラッグレース動画です

Super Stock National Record ( 2011 )

動画のドラッグマシンはフォード・フェアレーンですけど

レース前のバーンナウトも迫力十分だし

9秒6も見事なタイムですよね




missilemachine at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

June 12, 2013

ゼロヨン動画

YouTubeで見つけたドラッグレース動画です

2012 Ignitor Super Stock Rounds 1 & 2

シボレー・ノバとかダッジ・チャレンジャーなど

様々なマシンが健闘してますけど

2:08とか11:38に出てくるプリムス・バラクーダ

本物のスーパーストック426ヘミだったら

凄いですよねタイム8秒台も立派です

是非とも会場で腹に響く爆音を聴きたいです



missilemachine at 23:30|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

May 04, 2013

シボレー・ノバ

今日はドラッグマシンを紹介しようと思います
ドラッグマシン シボレー・ノバ フロントマスク
シボレー・ノバ
ドラッグマシン シボレー・ノバ右前
名古屋オートレジェンドの会場で見つけました

ここまで本格的なドラッグマシンには

滅多にお目にかかれません

ドラッグマシン シボレー・ノバ エンジンルーム
エンジンルーム
ドラッグマシン シボレー・ノバ 467エンジン
467cu.in.エンジン

7.6リッターのエンジンに換装して

NOSと組み合わせて800馬力だそうです

ドラッグマシン シボレー・ノバ フロントタイヤ
フロントタイヤ
ドラッグマシン シボレー・ノバ右側面
右側面
ドラッグマシン シボレー・ノバ右後ろ
この黒いエアロパーツと思しきパネルは

なんていう名前なんでしょうかね
ドラッグマシン シボレー・ノバ リアビュー
リアビュー
ドラッグマシン シボレー・ノバ ドラッグシュート
ドラッグシュート
ドラッグマシン シボレー・ノバ リアタイヤ
リアタイヤ

たまたま別な日に開催された

オートレジェンドinセントレア

走行シーンを拝むことができましたよ

ドラッグマシン シボレー・ノバ アイドリング

ドラッグマシン シボレー・ノバ バーンナウト

残念ながら当日の天気は大荒れだったので

全開走行は見れませんでした


どっちにしても会場はただの駐車場で

コースの長さもロクなバリケードもないので

ブッ飛ばしたら大惨事になりかねないですけどね(^^;)

ドラッグレースはあんまり馴染みがないですけど

意外にいろんな大会が行われてるみたいなので

一度見に行くのも面白いと思いますよ

ドラッグマシン シボレー・ノバ 右前
滅多にお目にかかれない

興味深いドラッグマシンでしたよ


前回書いたオートレジェンドinセントレアの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

missilemachine at 23:55|PermalinkComments(3)TrackBack(0)
livedoor プロフィール

ミサイルマシン

記事検索




ホンダ名車図鑑
ホンダ模試検定
日産ヘリテイジコレクション
JavaScriptを有効にしてください。