February 07, 2017
アメ車
東京オートサロン2017の
会場で見つけたアメ車を紹介します
フォード・マスタング
岐阜県のLUXZ(ラグジ)というアメ車に強い
ショップのブースに展示してありました
新型マスタングは精悍な印象の
フロントマスクでカッコいいですよね
このクルマはマスタング誕生50周年記念の
350台限定車だそうで
さぞかしデカイV8エンジンでも
搭載してるんだろうと勝手に思ってましたけど
2.3リッター直4エコブーストエンジンが
搭載されてるそうです時代の流れでしょうかね
流行りのダウンサイジングターボですけど
314馬力だそうなので結構速いんでしょうね
「EDGE CUSTOMS(エッジカスタムズ)」という
オリジナルブランドのエアロキットを
装着してましたけど、かなりカッコいいです
「製品の企画から開発まで全て日本で行う
完全なるジャパンクオリティを追及する」
という高品質に拘ったコンセプトだそうですよ
オーバーフェンダーの個性的なデザインが
迫力満点でしばらく見入っちゃいましたよ
ワーク マイスターL1ホイール
ツライチ
リアタイヤもかなり深リムホイール履いてます
リアビュー
トランクスポイラーも特徴的で
リアオーバーフェンダーと一体感がある
デザインでカッコよかったですよ
他にもフロントスポイラー、サイドスカートに
リアディフューザーがセットで装着されてました
会場内にマスタングは数台いましたけど
インパクトはこのクルマが一番でした
東京オートサロンインポートカー部門の
優秀賞を受賞したそうですよ
乗れるもんなら乗ってみたいと思う
カッコいいマスタングでしたよ
ダッジ・チャレンジャーSRT392
492馬力の6.4リッターV8エンジンを搭載する
このマッスルカーもエッジカスタムズの
エアロキットが組まれてて迫力満点でした
このチャレンジャーもカッコいいなぁ
以前リバティーウォークのエアロを組んだ
チャレンジャーを見ましたけど
凝ったデザインのエアロパーツを装着してて
LBワークスよりさらに上を行く出来栄えでした
やっぱりアメ車は存在感がありますね
カッコいいチャレンジャーでしたよ
LUXZのHP見てたら
東京オートサロン初出展だそうですけど
間違いなく人気に火が付くでしょうね
アメ車がほしくなっちゃうかもしれないので
一度HP見てみるといいと思いますよ
2台とも会場内でとても目立ってました
前回書いた東京オートサロンの記事はコチラ
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
会場で見つけたアメ車を紹介します
フォード・マスタング
岐阜県のLUXZ(ラグジ)というアメ車に強い
ショップのブースに展示してありました
新型マスタングは精悍な印象の
フロントマスクでカッコいいですよね
このクルマはマスタング誕生50周年記念の
350台限定車だそうで
さぞかしデカイV8エンジンでも
搭載してるんだろうと勝手に思ってましたけど
2.3リッター直4エコブーストエンジンが
搭載されてるそうです時代の流れでしょうかね
流行りのダウンサイジングターボですけど
314馬力だそうなので結構速いんでしょうね
「EDGE CUSTOMS(エッジカスタムズ)」という
オリジナルブランドのエアロキットを
装着してましたけど、かなりカッコいいです
「製品の企画から開発まで全て日本で行う
完全なるジャパンクオリティを追及する」
という高品質に拘ったコンセプトだそうですよ
オーバーフェンダーの個性的なデザインが
迫力満点でしばらく見入っちゃいましたよ
ワーク マイスターL1ホイール
ツライチ
リアタイヤもかなり深リムホイール履いてます
リアビュー
トランクスポイラーも特徴的で
リアオーバーフェンダーと一体感がある
デザインでカッコよかったですよ
他にもフロントスポイラー、サイドスカートに
リアディフューザーがセットで装着されてました
会場内にマスタングは数台いましたけど
インパクトはこのクルマが一番でした
東京オートサロンインポートカー部門の
優秀賞を受賞したそうですよ
乗れるもんなら乗ってみたいと思う
カッコいいマスタングでしたよ
ダッジ・チャレンジャーSRT392
492馬力の6.4リッターV8エンジンを搭載する
このマッスルカーもエッジカスタムズの
エアロキットが組まれてて迫力満点でした
このチャレンジャーもカッコいいなぁ
以前リバティーウォークのエアロを組んだ
チャレンジャーを見ましたけど
凝ったデザインのエアロパーツを装着してて
LBワークスよりさらに上を行く出来栄えでした
やっぱりアメ車は存在感がありますね
カッコいいチャレンジャーでしたよ
LUXZのHP見てたら
東京オートサロン初出展だそうですけど
間違いなく人気に火が付くでしょうね
アメ車がほしくなっちゃうかもしれないので
一度HP見てみるといいと思いますよ
2台とも会場内でとても目立ってました
前回書いた東京オートサロンの記事はコチラ
GREENLIGHT グリーンライト
以前書いた記事(ランダム)はコチラ