May 25, 2013
ヘラフラMR-Sとスターレット
第27回ムーンアイズ ストリートカーナショナルズの
会場で見かけたカッコいい車を紹介します

トヨタ・スターレット グランツァV(EP91)

前置きインタークーラーを装着してましたよ
この車はヘッドライトがスモーク加工されてました
詳しくないので車検とか明るさとかが気にはなりますけど
雰囲気がガラッと変わってカッコいいですよね
自分も免許とってから2台スターレット(EP82)を
乗り継いだのですが、免許取立てだった
15年近く前はグランツァVは高嶺の花で
ガス代4万近く払って走り回ってた頃は手が出せなかったなぁ
今でも個人的に思い入れのある憧れの車です

XXR522ホイール

見事なツライチです
間違いなくヘラフラッシュを意識してるでしょうね

エアロフェンダーとかボディワークが終わったら
オールペイントするんでしょうけど
このままでもアリな感じさえする
独特なオーラを放つカッコいいスターレットでした

トヨタ・MR-S

Slammed Society(ヘラフラッシュジャパン)の
会場にいてもおかしくないカッコよさです

XXR513ホイール

完璧です

リアビュー

リアタイヤ

ヘラフラッシュ御用達のXXRホイールを履いた
トヨタ車つながりで紹介してみましたけど
2台ともかなりカッコよかったですよ
前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
会場で見かけたカッコいい車を紹介します


トヨタ・スターレット グランツァV(EP91)

前置きインタークーラーを装着してましたよ

この車はヘッドライトがスモーク加工されてました

詳しくないので車検とか明るさとかが気にはなりますけど
雰囲気がガラッと変わってカッコいいですよね

自分も免許とってから2台スターレット(EP82)を
乗り継いだのですが、免許取立てだった
15年近く前はグランツァVは高嶺の花で
ガス代4万近く払って走り回ってた頃は手が出せなかったなぁ

今でも個人的に思い入れのある憧れの車です


XXR522ホイール

見事なツライチです

間違いなくヘラフラッシュを意識してるでしょうね


エアロフェンダーとかボディワークが終わったら
オールペイントするんでしょうけど
このままでもアリな感じさえする
独特なオーラを放つカッコいいスターレットでした


トヨタ・MR-S

Slammed Society(ヘラフラッシュジャパン)の
会場にいてもおかしくないカッコよさです


XXR513ホイール

完璧です


リアビュー

リアタイヤ

ヘラフラッシュ御用達のXXRホイールを履いた
トヨタ車つながりで紹介してみましたけど
2台ともかなりカッコよかったですよ

前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ベベ May 28, 2013 11:36
はじめまして。
ストリートカーナショナルズの画像を見ていてたどり着きましたスターレットオーナーの者です。
色々と褒めて頂きありがとうございます。
よろしければみんカラにも遊びに来てください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/191234/profile/
失礼致しました。
ストリートカーナショナルズの画像を見ていてたどり着きましたスターレットオーナーの者です。
色々と褒めて頂きありがとうございます。
よろしければみんカラにも遊びに来てください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/191234/profile/
失礼致しました。