日産

January 31, 2018

日産・フーガ

東京お台場で開催された

スタンスネーションジャパン東京2018の

会場で見つけたスタンス車両を紹介します

日産・フーガ

フーガは存在感がありますよね

シャコタン

SSRエグゼキューターCV04ホイール

鬼キャン、ツライチ

リアビュー

カッコいいですよね

インフィニティ・Q70Sエンブレム

スタンスマガジンを読んでたら

このクルマは北米仕様のライト類を

装着してて、足回りのパーツは

Tディメンドで仕上げてるそうですよ

とてもカッコいいシャコタンフーガでした

前回書いたスタネお台場2018の記事はコチラ



missilemachine at 02:00|PermalinkComments(0)

January 08, 2018

日産・フェアレディZ

しばらく更新をサボってましたけど

今週末に東京オートサロン2018

開催されるので急いで更新してきます

日産・フェアレディZ(S30)

かなり存在感のあるS30Zです

STAR ROADブースに展示してありました

ハコスカケンメリなどの日産車を

まるで新車みたいに隅々までレストアする

ショップとして有名ですよね


GLOW STARホイール

スターロードが販売してるホイールで

かなりカッコいいです

深リムのメッシュホイールが新品で

手に入るというのがいいですよね


リアビュー

ツライチ

ボディカラーやカーボンパーツなど

旧車イベントで見かけるフェアレディZとは

一線を画すオリジナリティ溢れる仕上がりが

独特の存在感を醸し出してて

もう釘付けになっちゃいました


とてもカッコいいS30Zでした

前回書いた東京オートサロンの記事はコチラ



missilemachine at 01:00|PermalinkComments(0)

December 08, 2017

日産・シーマ

Stance Nation Japan G Edition 2016 Tokyo

会場で見つけたスタンス車両を紹介します

日産・シーマ

シャコタンっていう影響もあるんでしょうけど

このシーマからはワルの雰囲気しか

漂ってないですよねそこがシーマ乗りを

惹き付けて止まないんでしょうけど


カッコいい

限界まで車高を落としてバシッとキマッてます

BMD Fogoホイール

バラマンディのホイールって

独特の質感があっていいですよね

セダンに履かせてるのは珍しい気がします


ツラウチ

VIP系と言ったらオーナーさんは怒るんでしょうか?

とにかくワルっぽくてカッコいいシーマでした


3代目シーマ

前置きインタークーラーまで付いてるし

このシーマもかなり異様な空気を醸し出してます


4枚ともガルウィングでかなり目立ちますけど

上からプレスで潰したような低さですよね


SSRフォーミュラ メッシュホイール

もう限界も限界これ以上は無理です

この車がエアサスかどうか知りませんけど

根性の生足だったりするから侮れません


ヘッドライトもかなり拘りが込められてますよ

こちらも記憶に残るシャコタンシーマでした

スタンスネーションまで時間がないのに

悪いクセで更新をサボってました

前回書いたスタネお台場の記事はコチラ




missilemachine at 02:30|PermalinkComments(0)

November 21, 2017

ハコスカ

久しぶりにゴリゴリの旧車を紹介したくなったので

JCCAクラシックカーフェスティバル
     ニューイヤーミーティング2017


会場駐車場で見つけたこのクルマを紹介します

日産・スカイライン2000GT(GC10)

いつ見てもハコスカは顔付きがよくて

漢(おとこ)のクルマって感じがしますよね


RSワタナベ 4スポークホイール

かなり珍品の4本スポークホイールは

なかなか拝めないので、いい物が見れました


余談ですけど、RSワタナベには

5本スポークホイールも存在するそうですけど

実物は見たことがありません

シャコタン

リアタイヤも圧巻のツラウチ

お約束のオーバーフェンダーを装着せずに

美しいサーフィンラインを残してることに

かなり強い拘りを感じます


ハコスカの車高じゃないですよね

もうこれは芸術品と言ってもいいくらい

惚れ惚れするほど見事な仕上がりですけど

かなり苦労があったんでしょうね


熱心なハコスカファンからは「邪道だとか

ハコスカ乗りの風上にも置けないとか

酷い扱いを受けるかもしれない
ですけど

何年も旧車イベントを追っかけてると

普通のハコスカはどれも無個性に見えて

見飽きてしまう
ので

とても衝撃的で印象深いクルマです

とてもカッコいいシャコタンハコスカでしたよ

前回書いたニューイヤーミーティングの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください


missilemachine at 02:30|PermalinkComments(0)

November 20, 2017

日産・フェアレディZ

ちょっと油断してたら今年の

Stance Nation Japan G Editon 2017 Tokyoまで

2週間しかないじゃないですか

急いで残りの画像を紹介していきます

日産・フェアレディZロードスター(Z34)

ビス留めオーバーフェンダーと

深リムホイールが圧巻です

右側面

ワーク VS−XXホイール

ツラウチ

リアタイヤ

どの角度から見てもいいラインしてますよね

Z34のスタンス車両は多いですけど

ロードスターは珍しいですよね

迫力満点でとてもカッコいいシャコタンZでした

フェアレディZ(Z34)

こちらもインパクトが凄かったですよ

顔付きが一段とイカツくなりますね

ワーク エモーション極ホイール

ビス留めオーバーフェンダー

シャコタン

リアタイヤ

リアビュー

低い

このクルマも会場内でとても目立ってましたよ

2台ともカッコいいシャコタンZでした

前回書いたスタンスネーションお台場の記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください


missilemachine at 02:00|PermalinkComments(0)
livedoor プロフィール

ミサイルマシン

記事検索




ホンダ名車図鑑
ホンダ模試検定
日産ヘリテイジコレクション
JavaScriptを有効にしてください。