名古屋オートトレンド
March 13, 2017
日産・スカイラインクーペ
ナゴヤオートトレンド2017の
会場で見つけたスタンス車両を紹介します

日産・スカイラインクーペ(V36)

会場内の一画でV36スカイラインの
ミーティングが開催されてて
何台か気になった中の1台です

シャコタンの見本みたいな仕上がりですよね

Hyperion CVM

アウトリップ
ハイペリオンのホイールは
あまり見かけたことがないですけど
シンプルなデザインだけどカッコいいですね

リアビュー

リアタイヤ

日本車離れしたスタイリングが
いっそう際立ってます

カッコいいシャコタンスカイラインでした


今日はもう1台紹介します

このクーペもスタイリッシュな仕上がりでした

WORK EMOTION T7Rホイール

コンケイブホイール
ワーク エモーションといえば
まずCR極が思いつきますけど
このホイールもカッコいいですよね

ツライチ

ホントによく似合ってます

改めてスカイラインクーペの
カッコよさを認識できました

2台ともカッコいいシャコタンスカイラインでした

前回書いたオートトレンドの記事はコチラ
過去に書いたスカイラインクーペ達の記事はコチラ
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
会場で見つけたスタンス車両を紹介します


日産・スカイラインクーペ(V36)

会場内の一画でV36スカイラインの
ミーティングが開催されてて
何台か気になった中の1台です


シャコタンの見本みたいな仕上がりですよね


Hyperion CVM

アウトリップ
ハイペリオンのホイールは
あまり見かけたことがないですけど
シンプルなデザインだけどカッコいいですね


リアビュー

リアタイヤ

日本車離れしたスタイリングが
いっそう際立ってます


カッコいいシャコタンスカイラインでした



今日はもう1台紹介します


このクーペもスタイリッシュな仕上がりでした


WORK EMOTION T7Rホイール

コンケイブホイール
ワーク エモーションといえば
まずCR極が思いつきますけど
このホイールもカッコいいですよね


ツライチ

ホントによく似合ってます


改めてスカイラインクーペの
カッコよさを認識できました


2台ともカッコいいシャコタンスカイラインでした


前回書いたオートトレンドの記事はコチラ
過去に書いたスカイラインクーペ達の記事はコチラ
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
February 28, 2017
BMW
先日ポートメッセ名古屋で開催された
ナゴヤオートトレンド2017の会場で
見つけたBMWを紹介します

BMW・M2

3リッター直6ターボエンジン(370馬力)を
搭載する2ドアクーペだそうですけど
Mのエンブレムを付けるからには
かなり気持ちい走りするんでしょうね

純正バンパーは独特のデザインですね
イカツイ顔付きがカッコいいです

レイズ ボルクレーシングG50ホイール

オレンジ色がいいアクセントになってます
ホイールが中央に向かって凹んでいくデザインの
コンケイブホイールは見た目が美しいし
インパクトがあっていいですね

リアビュー

追加されたGTウィングがより一層
スポーティーさをアピールしてますよね

いかにも走りそうな雰囲気が漂ってます

カッコいいクーペでしたよ


BMW・M4

この2ドアクーペに搭載されるのは
M2と同じ3リッター直6ターボでも
431馬力出てるそうなので
兄貴分って感じでしょうか

M2とはヘッドライトの形状が違い
どちらも甲乙付け難いイカツさが出てますね

圧倒的なエンジンのスペックなのに
このM4は大人のラグジュアリークーペの
雰囲気が出てるのがいいですよね
M4にはさらに500馬力を搾り出す
コンペティションモデル、M4GTSという
限定車もあるそうですよ

カッコいいデザインですけど
ブランド名が読み取れません

ツライチ

やはりMの名を冠するモデルは
素のBMWとは一線を画す
別格のオーラというか雰囲気がありますよね
だからこそ憧れの対象になるんでしょうけど

2台ともとてもカッコよかったですよ

以前書いたM4の記事はコチラ
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
ナゴヤオートトレンド2017の会場で
見つけたBMWを紹介します


BMW・M2

3リッター直6ターボエンジン(370馬力)を
搭載する2ドアクーペだそうですけど
Mのエンブレムを付けるからには
かなり気持ちい走りするんでしょうね


純正バンパーは独特のデザインですね

イカツイ顔付きがカッコいいです


レイズ ボルクレーシングG50ホイール

オレンジ色がいいアクセントになってます

ホイールが中央に向かって凹んでいくデザインの
コンケイブホイールは見た目が美しいし
インパクトがあっていいですね


リアビュー

追加されたGTウィングがより一層
スポーティーさをアピールしてますよね


いかにも走りそうな雰囲気が漂ってます


カッコいいクーペでしたよ



BMW・M4

この2ドアクーペに搭載されるのは
M2と同じ3リッター直6ターボでも
431馬力出てるそうなので
兄貴分って感じでしょうか


M2とはヘッドライトの形状が違い
どちらも甲乙付け難いイカツさが出てますね


圧倒的なエンジンのスペックなのに
このM4は大人のラグジュアリークーペの
雰囲気が出てるのがいいですよね

M4にはさらに500馬力を搾り出す
コンペティションモデル、M4GTSという
限定車もあるそうですよ


カッコいいデザインですけど
ブランド名が読み取れません


ツライチ

やはりMの名を冠するモデルは
素のBMWとは一線を画す
別格のオーラというか雰囲気がありますよね

だからこそ憧れの対象になるんでしょうけど


2台ともとてもカッコよかったですよ


以前書いたM4の記事はコチラ
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
February 27, 2017
名古屋オートトレンド2017
東京オートサロンや大阪オートメッセと比べると
どうしても見劣りしてしまう印象で
敬遠しちゃってましたけど、数年ぶりに
ナゴヤオートトレンド2017に行ってきましたよ

トヨタ・ハイエース

トヨタ・86

ポルシェ・911カレラ2

日産・スカイラインGT−R(PGC10)

日産・スカイラインクーペ

どっちもカッコいいですよね

ランボルギーニ・ウラカン

マツダ・サバンナRX−3
リバティーウォークブースは
相変わらず大盛況でした

アストンマーティン・DB11

BMW・M2

BMW・M4

輸入車のブースが大盛況でした

超カワイイ

マツダ・ロードスター

NCもカッコいい

シャコタンロードスターはカッコいいですよね
名古屋Q車天国というイベントも同時開催だったので
旧車も見れるなら儲けもんだと思ってたんですけど
展示台数15台くらいしかなくて
ふざけんじゃねぇ
って言いたくなりました
近々詳しく紹介します
どうしても見劣りしてしまう印象で
敬遠しちゃってましたけど、数年ぶりに
ナゴヤオートトレンド2017に行ってきましたよ


トヨタ・ハイエース

トヨタ・86

ポルシェ・911カレラ2

日産・スカイラインGT−R(PGC10)

日産・スカイラインクーペ

どっちもカッコいいですよね


ランボルギーニ・ウラカン

マツダ・サバンナRX−3
リバティーウォークブースは
相変わらず大盛況でした


アストンマーティン・DB11

BMW・M2

BMW・M4

輸入車のブースが大盛況でした


超カワイイ


マツダ・ロードスター

NCもカッコいい


シャコタンロードスターはカッコいいですよね

名古屋Q車天国というイベントも同時開催だったので
旧車も見れるなら儲けもんだと思ってたんですけど
展示台数15台くらいしかなくて
ふざけんじゃねぇ


近々詳しく紹介します

June 01, 2016
日産・GT−R
やっとFlickrで画像のアップロードが再開されたので
名古屋オートトレンド2016の会場で
見つけたスタンス車両を紹介します

日産・GT−R(R35)

Barraundi(バラマンディ)DESIGNの
ブースに展示してありました

LB Worksかな?ビス留めワークスフェンダーを
装着してて迫力満点です

BMD Payaraホイール

シャコタン

TM Auto Serviseというステッカーが
貼ってありましたがフロントバンパーや
フェンダーにダクトとか付いてるのは
ここでカスタムしたんでしょうか?

とてもカッコいいシャコタンGT−Rでしたよ

前回書いたオートトレンドの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
名古屋オートトレンド2016の会場で
見つけたスタンス車両を紹介します


日産・GT−R(R35)

Barraundi(バラマンディ)DESIGNの
ブースに展示してありました


LB Worksかな?ビス留めワークスフェンダーを
装着してて迫力満点です


BMD Payaraホイール

シャコタン

TM Auto Serviseというステッカーが
貼ってありましたがフロントバンパーや
フェンダーにダクトとか付いてるのは
ここでカスタムしたんでしょうか?

とてもカッコいいシャコタンGT−Rでしたよ


前回書いたオートトレンドの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

April 19, 2016
日産・スカイライン
名古屋オートトレンド2016の会場で
見つけたスタンス車両を紹介します

日産・スカイライン(ER34)

URAS(ユーラス)ブースに展示してましたが
スカイライン4ドア=ユーラスというイメージがあって
車両を見た途端、あ、ユーラスかな
って
思えるのが凄いですよね

シャコタン

エンケイ RS05RRホイール
ビス留めオーバーフェンダーが
迫力満点でカッコいいです

ツライチ

独特なボディカラーも相まって
異彩を放っていましたよ

とてもカッコいいシャコタンスカイラインでしよ

前回書いた名古屋オートトレンドの記事はコチラ
見つけたスタンス車両を紹介します


日産・スカイライン(ER34)

URAS(ユーラス)ブースに展示してましたが
スカイライン4ドア=ユーラスというイメージがあって
車両を見た途端、あ、ユーラスかな

思えるのが凄いですよね


シャコタン

エンケイ RS05RRホイール
ビス留めオーバーフェンダーが
迫力満点でカッコいいです


ツライチ

独特なボディカラーも相まって
異彩を放っていましたよ


とてもカッコいいシャコタンスカイラインでしよ


前回書いた名古屋オートトレンドの記事はコチラ