シボレー
February 20, 2017
シボレー・インパラ
30th Mooneyes Street Car Nationals 2016の
会場で見つけたアメ車を紹介します

1963年式シボレー・インパラ

うちのブログではあまり紹介しない
ジャンルのクルマですけど
この迫力を見たら紹介しないわけにいきません

ボディ全体にものすごく凝ったペイントが
施されててインパクトがハンパじゃないです

車内

左側面

リアビュー

このペイントを施すために
何回マスキングして塗り重ねてるのか
考えたくもないですね(^^;)

全長5mを軽く超えるボディを持つインパラは
カスタムペイントには持ってこいですね

とても目立つインパラでした


65年式もいました

インパラ=ハイドロってイメージがありませんか?
これは嫌でも目立ちますよ

個性的なエルカミーノもいました
この他にもたくさんいたんですけど
ストリートカーナショナルズは規模が大きいので
そこまで手が回りませんでした
前回書いたムーンアイズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
会場で見つけたアメ車を紹介します


1963年式シボレー・インパラ

うちのブログではあまり紹介しない
ジャンルのクルマですけど
この迫力を見たら紹介しないわけにいきません


ボディ全体にものすごく凝ったペイントが
施されててインパクトがハンパじゃないです


車内

左側面

リアビュー

このペイントを施すために
何回マスキングして塗り重ねてるのか
考えたくもないですね(^^;)

全長5mを軽く超えるボディを持つインパラは
カスタムペイントには持ってこいですね


とても目立つインパラでした



65年式もいました


インパラ=ハイドロってイメージがありませんか?
これは嫌でも目立ちますよ


個性的なエルカミーノもいました

この他にもたくさんいたんですけど
ストリートカーナショナルズは規模が大きいので
そこまで手が回りませんでした

前回書いたムーンアイズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

以前書いた記事(ランダム)はコチラ
July 27, 2016
シボレー・コルベット
最近スタンス車両ばかりだったので
20thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場で見つけたマッスルカーを紹介します

シボレー・コルベット427

歴代モデルの中でもこのC2コルベットは
特別カッコいいですよね

凝った形状のボンネットとエアインテーク

427cu.in.(7リッター)390馬力エンジン

リアビュー

グラマラスで特徴的なデザイン

どの角度から見てもホントにカッコいいです
こんなデザインのクルマ、もう出てこないですね

とてもカッコいいマッスルカーでしたよ

前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
20thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場で見つけたマッスルカーを紹介します


シボレー・コルベット427

歴代モデルの中でもこのC2コルベットは
特別カッコいいですよね


凝った形状のボンネットとエアインテーク

427cu.in.(7リッター)390馬力エンジン

リアビュー

グラマラスで特徴的なデザイン

どの角度から見てもホントにカッコいいです

こんなデザインのクルマ、もう出てこないですね


とてもカッコいいマッスルカーでしたよ


前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

July 05, 2016
シボレー・コルベア
先日ポートメッセ名古屋で開催された
Nagoya Speed and Custom show 2016の
会場で見つけたアメ車を紹介します

シボレー・コルヴェア
このクルマは初めて見ました
パッと見はヨーロッパ車みたいですけど
60年代に販売されたれっきとしたアメ車です

個性的な顔付きですよね

限界までローダウンされてて迫力満点です

ルーフにカスタムペイントが施されてました

リアビュー

シャコタン

どの角度から見てもかなり個性的ですよね

エンブレム

残念ながらこのクルマのことは
リアエンジンだということしか知りません

オーナーさんのセンスが光ってますよね

とてもインパクトのあるカッコいいアメ車でした

前回書いたスピードアンドカスタムショーの記事はコチラ
Nagoya Speed and Custom show 2016の
会場で見つけたアメ車を紹介します


シボレー・コルヴェア
このクルマは初めて見ました

パッと見はヨーロッパ車みたいですけど
60年代に販売されたれっきとしたアメ車です


個性的な顔付きですよね


限界までローダウンされてて迫力満点です


ルーフにカスタムペイントが施されてました


リアビュー

シャコタン

どの角度から見てもかなり個性的ですよね


エンブレム

残念ながらこのクルマのことは
リアエンジンだということしか知りません


オーナーさんのセンスが光ってますよね


とてもインパクトのあるカッコいいアメ車でした


前回書いたスピードアンドカスタムショーの記事はコチラ
July 04, 2016
シボレー・モンテカルロ
今日はうちのブログにとっては
かなり変り種の車を紹介します

シボレー・モンテカルロ

20thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場に並んでいましたが
ド派手な外装のインパクトが
ハンパじゃないアメ車です

リアビュー

この手の込んだエアブラシでの塗装をする前に
何度マスキングしたのか考えたくもないですね

圧巻の一言です

車内も全てカスタムメイドで

まるで走る応接間って感じですね(^^;)

こういうカスタムカーは何というジャンルに
なるんでしょうか?

とにかく目立つカッコいいモンテカルロでしたよ
前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
かなり変り種の車を紹介します


シボレー・モンテカルロ

20thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場に並んでいましたが
ド派手な外装のインパクトが
ハンパじゃないアメ車です


リアビュー

この手の込んだエアブラシでの塗装をする前に
何度マスキングしたのか考えたくもないですね


圧巻の一言です


車内も全てカスタムメイドで

まるで走る応接間って感じですね(^^;)

こういうカスタムカーは何というジャンルに
なるんでしょうか?

とにかく目立つカッコいいモンテカルロでしたよ
前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
June 27, 2016
シボレー・カマロ
今日は20thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場で見つけたアメ車を紹介します

シボレー・カマロ

物凄いカマロに遭遇してしまいました

かなりワイドなオーバーフェンダーを含む
ド派手なエアロパーツが迫力満点です

このイカツイ顔付き

Forgiato GTRホイール

リアビュー

どの角度から見ても見事な仕上がりですよね

詳細が知りたいんですけど何もわかりません(^^;)

とてもインパクトのあるカッコいいカマロでした

前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
会場で見つけたアメ車を紹介します


シボレー・カマロ

物凄いカマロに遭遇してしまいました


かなりワイドなオーバーフェンダーを含む
ド派手なエアロパーツが迫力満点です


このイカツイ顔付き


Forgiato GTRホイール

リアビュー

どの角度から見ても見事な仕上がりですよね


詳細が知りたいんですけど何もわかりません(^^;)

とてもインパクトのあるカッコいいカマロでした


前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
