July 29, 2017
July 29, 2017
ヤマハ・RZ350
今年の初めからミズノモーターで
製作してもらってるRZ350ですけど
作業もそろそろ佳境に差し掛かってます

先々週にショップに行ったら
エンジンが組み上がってました
でもせっかく塗ってもらった社長さんには
本当に申し訳ないんですけど
シリンダーヘッドの塗装が想像と違ってて
どうしても気になるので、外してもらって塗り直してます
フレームまでバラして一から組んでもらってるので
個性を出したくなって拘りたくなっちゃうんですよ

で、今週お邪魔したらエンジンが載ってました
聞けばRZはフレームにエンジンが載ってても
シリンダーヘッドの取り外しができるそうです
ショップオリジナルで新品の強化メインハーネスも
取り回しが済んでいたので
いよいよ完成間近になってきましたよ

シートもタックロールに張り替えてくれました
ひとつ気になったのは
RZはシートの横幅が広いみたいなので
足付きが意外に良くなくて
両足かかとまで着地できませんでした(^^;)
RZよりも車重が倍以上の310kgある
V-MAX1700もギリギリOUTだったので
大した問題ではないですけどね

次はタンクやカウルの塗装かな
ここからは毎週目が離せませんよ

今から仕上がりが楽しみです
前回書いたmyRZの記事はコチラ
製作してもらってるRZ350ですけど
作業もそろそろ佳境に差し掛かってます


先々週にショップに行ったら
エンジンが組み上がってました

でもせっかく塗ってもらった社長さんには
本当に申し訳ないんですけど
シリンダーヘッドの塗装が想像と違ってて
どうしても気になるので、外してもらって塗り直してます

フレームまでバラして一から組んでもらってるので
個性を出したくなって拘りたくなっちゃうんですよ


で、今週お邪魔したらエンジンが載ってました

聞けばRZはフレームにエンジンが載ってても
シリンダーヘッドの取り外しができるそうです

ショップオリジナルで新品の強化メインハーネスも
取り回しが済んでいたので
いよいよ完成間近になってきましたよ


シートもタックロールに張り替えてくれました

ひとつ気になったのは
RZはシートの横幅が広いみたいなので
足付きが意外に良くなくて
両足かかとまで着地できませんでした(^^;)
RZよりも車重が倍以上の310kgある
V-MAX1700もギリギリOUTだったので
大した問題ではないですけどね


次はタンクやカウルの塗装かな

ここからは毎週目が離せませんよ


今から仕上がりが楽しみです

前回書いたmyRZの記事はコチラ