March 16, 2017
March 16, 2017
ホンダ・シビック
今年もGWにポートメッセ名古屋で
Wekfest Japan 2017が開催されるので
早めに残りの画像を紹介していかないと

ホンダ・シビック

レース仕様のEGシビックがいました

ボディカラーやステッカーも派手だし
ドアがカーボン製でよく目立ちます

フロントタイヤ

ホイールはボルクレーシングTE37っぽいですけど
往年のWRCで暴れ回ったランチア・デルタみたいな
エアロホイールカバーが装着されてます
ブレーキにフレッシュエアを取り込むのか
熱を排出してるのかわかりませんけど
かなり本気で走ってるんでしょうね
SタイヤのアドバンA050は
225/45R16と結構ワイドなサイズで
会場では気付きませんでしたけど
前後ともワイドフェンダーになってますね

リアビュー
立派なサイズのリアスポイラーが
かなり目を引きますよね

サーキットで暴れまわる姿を見てみたい
カッコいいシャコタンシビックでしたよ


会場には他にもEGシビックが何台かいましたけど

このシビックもお気に入りの1台です

何のホイールかまだ調べてませんけど

シャコタンシビックによく似合ってますよね

車内は内装が取っ払われてて
ロールケージも装着してたので
このシビックも本気で走ってるんでしょうかね

EGシビックは後ろ姿が好きです

キレイな状態を維持してて会場内でも
結構目立ってたカッコいいシビックでしたよ

他にもシビックがたくさんいたので
どんどん紹介していかないといけません
前回書いたWekfest Japanの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
↑どこを見てもシビック一色で読み応えがありましたよ
以前書いた記事(ランダム)はコチラ
Wekfest Japan 2017が開催されるので
早めに残りの画像を紹介していかないと


ホンダ・シビック

レース仕様のEGシビックがいました


ボディカラーやステッカーも派手だし
ドアがカーボン製でよく目立ちます


フロントタイヤ

ホイールはボルクレーシングTE37っぽいですけど
往年のWRCで暴れ回ったランチア・デルタみたいな
エアロホイールカバーが装着されてます

ブレーキにフレッシュエアを取り込むのか
熱を排出してるのかわかりませんけど
かなり本気で走ってるんでしょうね

SタイヤのアドバンA050は
225/45R16と結構ワイドなサイズで
会場では気付きませんでしたけど
前後ともワイドフェンダーになってますね


リアビュー
立派なサイズのリアスポイラーが
かなり目を引きますよね


サーキットで暴れまわる姿を見てみたい
カッコいいシャコタンシビックでしたよ



会場には他にもEGシビックが何台かいましたけど

このシビックもお気に入りの1台です


何のホイールかまだ調べてませんけど

シャコタンシビックによく似合ってますよね


車内は内装が取っ払われてて
ロールケージも装着してたので
このシビックも本気で走ってるんでしょうかね


EGシビックは後ろ姿が好きです


キレイな状態を維持してて会場内でも
結構目立ってたカッコいいシビックでしたよ


他にもシビックがたくさんいたので
どんどん紹介していかないといけません

前回書いたWekfest Japanの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

↑どこを見てもシビック一色で読み応えがありましたよ

以前書いた記事(ランダム)はコチラ