January 18, 2016
January 18, 2016
Maserati・Gran Turismo
東京オートサロン2016の会場で見つけた
様々なカスタムカー達の中で
どれを一番最初に紹介しようか迷いましたが
独断と偏見でこの車からにしました

マセラティ・グラントゥーリズモ

どうしてもグランツーリスモと言いがちですけど
ピニンファリーナがデザインを手がけた
ロングノーズの洗練されたスタイルを持つ
大人のスポーツクーペも
LibertWalkの手に掛かると
こんなにもマッチョな仕上がりになるのかと
驚いちゃいましたよ

リバティーウォークお得意の
リベット留めオーバーフェンダーに
Forgiato Maglia-ECLホイールが
よく似合ってますよね
覚醒剤でもキメながらデザインしたのかと思うほど
キ〇ガイじみた奇抜なデザインも多い
フォージアートホイールの中でも
かなりカッコいいデザインで
会場内でも結構装着してる車が多かったですよ

ツライチ

かなりワイドでイカツい雰囲気が出てますね

ノーマルからのギャップという点でも
インパクトがハンパじゃなくて
一発で魅せられちゃいましたよ


この白いマセラティはFairy Designブースに
展示してありました

このツリ目の顔付きがいいです

これ以上無理っていうくらい限界まで
ローダウンされてるしエアロパーツも相まって
一層低く見えますよね

VOSSENホイール
カッコいいんですけど直線基調で細いスポークの
デザインに多少味気ないイメージがある
ヴォッセンホイールの中でも
これはかなりカッコいいと思って
いろいろ調べましたがラインナップに乗ってなくて
名前がわかりませんでした

発売されたらかなり人気が出ると思いますよ
余談ですがVOSSENやFORGIATOについて
今日は言いたい放題書いてますけど
誰が見てるかわからないような
クソブログの管理人の戯言だと思って
聞き流してくれるとありがたいです

ツライチ

リアビュー

これまたリバティーウォークお得意の
特徴的なリアスポイラーですけど
よく似合ってますよね

カッコいい

マセラティをこんなヤンチャな仕様にするなんて
本来ならバチが当たる行為だと思うんですけど
ここまでカッコよく仕上げられるのは
さすがリバティーウォークといった感じでしょうか

カッコいいスーパーカーでしたよ

前回書いた東京オートサロンの記事はコチラ
様々なカスタムカー達の中で
どれを一番最初に紹介しようか迷いましたが
独断と偏見でこの車からにしました


マセラティ・グラントゥーリズモ

どうしてもグランツーリスモと言いがちですけど
ピニンファリーナがデザインを手がけた
ロングノーズの洗練されたスタイルを持つ
大人のスポーツクーペも
LibertWalkの手に掛かると
こんなにもマッチョな仕上がりになるのかと
驚いちゃいましたよ


リバティーウォークお得意の
リベット留めオーバーフェンダーに
Forgiato Maglia-ECLホイールが
よく似合ってますよね

覚醒剤でもキメながらデザインしたのかと思うほど
キ〇ガイじみた奇抜なデザインも多い
フォージアートホイールの中でも
かなりカッコいいデザインで
会場内でも結構装着してる車が多かったですよ


ツライチ

かなりワイドでイカツい雰囲気が出てますね


ノーマルからのギャップという点でも
インパクトがハンパじゃなくて
一発で魅せられちゃいましたよ



この白いマセラティはFairy Designブースに
展示してありました


このツリ目の顔付きがいいです


これ以上無理っていうくらい限界まで
ローダウンされてるしエアロパーツも相まって
一層低く見えますよね


VOSSENホイール
カッコいいんですけど直線基調で細いスポークの
デザインに多少味気ないイメージがある
ヴォッセンホイールの中でも
これはかなりカッコいいと思って
いろいろ調べましたがラインナップに乗ってなくて
名前がわかりませんでした


発売されたらかなり人気が出ると思いますよ

余談ですがVOSSENやFORGIATOについて
今日は言いたい放題書いてますけど
誰が見てるかわからないような
クソブログの管理人の戯言だと思って
聞き流してくれるとありがたいです


ツライチ

リアビュー

これまたリバティーウォークお得意の
特徴的なリアスポイラーですけど
よく似合ってますよね


カッコいい


マセラティをこんなヤンチャな仕様にするなんて
本来ならバチが当たる行為だと思うんですけど
ここまでカッコよく仕上げられるのは
さすがリバティーウォークといった感じでしょうか


カッコいいスーパーカーでしたよ


前回書いた東京オートサロンの記事はコチラ