November 18, 2014
November 18, 2014
ポンティアック・GTO
久しぶりにマッスルカーを紹介したくなったので
18thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場で見つけた車の画像を紹介します

ポンティアック・GTO

好きなデザインの車です

強烈なインパクトのある顔付きがいいですよね

アメリカンレーシングホイール

エンブレム

6.5リッターV8エンジン
このGTOは66年型だそうですけど
335馬力、360馬力の
2バージョンあるそうですよ

車内

リアビュー

2トーンカラーが印象的で
カッコいいGTOでした


ポンティアック・GTO

会場にはもう1台いましたけど
黒は一気にワルっぽさが増してカッコいいです

WELD(ウェルド)レーシングホイール
ドラッグレースのイメージが強いので
マッスルカーにはよく似合いますよね

車内

走りとかボディスタイルなど
他にもいろいろあるんでしょうけど
この車の人気を支えてるのは
この顔付きが大きいと思いませんか?

これぞマッスルカーという感じの車でした

前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
前回書いたポンティアック・GTOの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
18thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場で見つけた車の画像を紹介します


ポンティアック・GTO

好きなデザインの車です


強烈なインパクトのある顔付きがいいですよね


アメリカンレーシングホイール

エンブレム

6.5リッターV8エンジン
このGTOは66年型だそうですけど
335馬力、360馬力の
2バージョンあるそうですよ


車内

リアビュー

2トーンカラーが印象的で
カッコいいGTOでした



ポンティアック・GTO

会場にはもう1台いましたけど
黒は一気にワルっぽさが増してカッコいいです


WELD(ウェルド)レーシングホイール
ドラッグレースのイメージが強いので
マッスルカーにはよく似合いますよね


車内

走りとかボディスタイルなど
他にもいろいろあるんでしょうけど
この車の人気を支えてるのは
この顔付きが大きいと思いませんか?

これぞマッスルカーという感じの車でした


前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
前回書いたポンティアック・GTOの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
