July 2013
July 31, 2013
トヨタ・プリウス
先日鈴鹿サーキットで開催された
スーパーGT合同テストで撮影してきました

パナソニックaprプリウスGT

うちのブログで紹介するのは東京オートサロン2012の
会場で見かけて以来です
以前書いた東京オートサロン2012の記事はコチラ

カラーリングはカッコいいですよね

鈴鹿1コーナー

左側面

後ろ姿はノーマルのイメージを結構残してますけど
あんまりカッコよくはないかなと・・・(^^;)

今シーズンは第2戦富士でクラス優勝してて
結構活躍してるみたいですね

正直そこまで応援してるわけではないので
あんまり上位に食い込んでこないでほしいです
前回書いた合同テストの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
スーパーGT合同テストで撮影してきました


パナソニックaprプリウスGT

うちのブログで紹介するのは東京オートサロン2012の
会場で見かけて以来です

以前書いた東京オートサロン2012の記事はコチラ

カラーリングはカッコいいですよね


鈴鹿1コーナー

左側面

後ろ姿はノーマルのイメージを結構残してますけど
あんまりカッコよくはないかなと・・・(^^;)

今シーズンは第2戦富士でクラス優勝してて
結構活躍してるみたいですね


正直そこまで応援してるわけではないので
あんまり上位に食い込んでこないでほしいです

前回書いた合同テストの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
July 30, 2013
四国自動車博物館
先日の四国観光で一番楽しみにしてて
何年も前から一度行ってみたかった場所です

四国自動車博物館
高知県香南市にある博物館です

館内には20数台ずつの車とバイクが展示してあり
規模はそれほど大きいとは言えないですけど・・・

展示車両はどれも個性的で貴重な代物ばかりで

そこらの博物館とは一線を画す
ディープなラインナップでウキウキしちゃいます

その一部を少しだけ紹介します

シェルビー・コブラ427S/C

BMW・M1

アルファロメオ・ジュリアTZ2

トヨタ・スポーツ800

ランチア・ラリー037

ランチア・デルタS4
80年代のWRC、ブループBで実際に走った
ワークスマシンのデルタS4や037が拝めるのは
恐らく日本じゃココだけでしょう

ローラースルーGOGO
こんな変り種もあったりするのも面白いです
車好きにはたまらないこの博物館が
何でるるぶとかの観光本で紹介されてないのか
不思議でならなかったのですが、実際に行ってみると
一般人にはちょっとマニアックすぎるかも(^^;)
それでもハコスカとかトヨタ・2000GTとか
ランボルギーニ・カウンタックとかもいるし
ぜひ四国旅行で行きたい場所の一つに
加えてもらいたい立派な観光スポットでしたよ
コレから気になる車たちをドンドン紹介していきます
何年も前から一度行ってみたかった場所です


四国自動車博物館
高知県香南市にある博物館です


館内には20数台ずつの車とバイクが展示してあり
規模はそれほど大きいとは言えないですけど・・・

展示車両はどれも個性的で貴重な代物ばかりで

そこらの博物館とは一線を画す
ディープなラインナップでウキウキしちゃいます


その一部を少しだけ紹介します


シェルビー・コブラ427S/C

BMW・M1

アルファロメオ・ジュリアTZ2

トヨタ・スポーツ800

ランチア・ラリー037

ランチア・デルタS4
80年代のWRC、ブループBで実際に走った
ワークスマシンのデルタS4や037が拝めるのは
恐らく日本じゃココだけでしょう


ローラースルーGOGO
こんな変り種もあったりするのも面白いです

車好きにはたまらないこの博物館が
何でるるぶとかの観光本で紹介されてないのか
不思議でならなかったのですが、実際に行ってみると
一般人にはちょっとマニアックすぎるかも(^^;)
それでもハコスカとかトヨタ・2000GTとか
ランボルギーニ・カウンタックとかもいるし
ぜひ四国旅行で行きたい場所の一つに
加えてもらいたい立派な観光スポットでしたよ

コレから気になる車たちをドンドン紹介していきます

July 28, 2013
July 27, 2013
July 26, 2013
日産・フェアレディZ
17thストリートカーナショナルズ鈴鹿の
会場駐車場で見つけました

日産・フェアレディZ(Z33)

レイズ・グラムライツ57エクストリームホイール

カッコいい


いい感じのツライチ具合ですよね

カッコいいZ33でしたよ

前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
会場駐車場で見つけました


日産・フェアレディZ(Z33)

レイズ・グラムライツ57エクストリームホイール

カッコいい



いい感じのツライチ具合ですよね


カッコいいZ33でしたよ


前回書いたストリートカーナショナルズの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
