October 28, 2014
ホンダ・シビックWTCC
2014FIA世界ツーリングカー選手権で
活躍したシビックを紹介します
ホンダ・シビックWTCC
欧州仕様車がベースなので
日本では販売されてないモデルですが
あんまり好きなデザインではないです
直4 1.6リッター直噴ターボエンジンを
搭載してて、公式ガイドブックでは
馬力は公開されてませんでしたが
サーキットの場内放送で350馬力と
言っていたのを憶えていました
車重は1,100kgだそうなので
結構速いんでしょうね
ピットブース
外国人メカニックがテキパキと
整備してたのが印象的でしたよ
土曜日の予選では見事なまでに
シトロエン勢の後塵を拝していて
ホンダワークスのガブリエル・タルキーニ選手の
10番手がやっとだったので
決勝レースは目も当てられないことになるという
嫌な予感は見事に的中して、
第1レースはシトロエン勢に
完膚なきまでに叩きのめされてましたが
第2レースは1位〜10位のスターティンググリッドが
ひっくり返るというWTCC独自ルールのおかげで
トップでスタートしたシビックが
見事ポール トゥ ウィンを果たして
自国開催の鈴鹿で悲願の初優勝で
メンツを保てた結果になりました
今から思えば第2レースを優位に進めるための
予選だったのかもしれませんね
誰が見ても加速やコーナリングでシトロエンに
追いつけないことは目に見えてましたからね
来シーズンはまともに渡り合える
マシンを開発してほしいです
また編集待ちです
missilemachine at 08:52│Comments(0)│TrackBack(0)