August 31, 2014
BMW・Z4
今日はスーパーGT第6戦鈴鹿ポッカ1,000kmの
決勝レースでしたけど、午前のフリー走行で
ウェイトハンデがあってないようなレベルの
ARTA NSXがトップタイムを叩き出したので
かなり期待してたんですけど
まぁ、残念な結果になってしまいました
GT500クラス優勝したのは
ペトロナスTOM’s RC Fでしたが
カラーリングがかなり地味なので
載せるのをやめました
ということで今日は
GT300クラス優勝を果たしたこのマシンを紹介します

TWS LM corsa BMW Z4 GT3

正直あんまり注目してなかったですけど
終始安定した走りで終盤でトップに立ってからも
いい走りしてましたよ

見た目や成績から初音ミクのZ4人気は凄いし
スタディーZ4はBMWのワークスマシンなので
Z4の中では目立たない存在だったかもしれませんが
今回の優勝でシリーズチャンピオンも見えてきて
今後ますます注目されるでしょうね

リアビュー

左側面

ドライバー誰かな?

公開車検

APレーシング6ポットキャリパー

飯田章選手
GTではドライバーからチーム監督になってたので
レーサーとしては峠を越えたのかな
なんて勝手に考えてましたけど
ちょっと調べてみたら各方面で活躍されてて
まだまだバリバリの現役でしたよ
失礼しました

レースクイーンのお姉さん

ピットウォークでここのブースは大盛況で
この写真を撮るのに苦労しましたよ

スーパーGTで夕日に照らされながら
走るマシンが見れるのは鈴鹿だけなので
なかなか感慨深いですよね

シンプルですけどカッコいいカラーリングですね

残り2戦どう戦うのか楽しみです

頑張ってもらいたいですね

前回書いたスーパーGTの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください
決勝レースでしたけど、午前のフリー走行で
ウェイトハンデがあってないようなレベルの
ARTA NSXがトップタイムを叩き出したので
かなり期待してたんですけど
まぁ、残念な結果になってしまいました

GT500クラス優勝したのは
ペトロナスTOM’s RC Fでしたが
カラーリングがかなり地味なので
載せるのをやめました

GT300クラス優勝を果たしたこのマシンを紹介します


TWS LM corsa BMW Z4 GT3

正直あんまり注目してなかったですけど
終始安定した走りで終盤でトップに立ってからも
いい走りしてましたよ


見た目や成績から初音ミクのZ4人気は凄いし
スタディーZ4はBMWのワークスマシンなので
Z4の中では目立たない存在だったかもしれませんが
今回の優勝でシリーズチャンピオンも見えてきて
今後ますます注目されるでしょうね


リアビュー

左側面

ドライバー誰かな?

公開車検

APレーシング6ポットキャリパー

飯田章選手
GTではドライバーからチーム監督になってたので
レーサーとしては峠を越えたのかな

なんて勝手に考えてましたけど
ちょっと調べてみたら各方面で活躍されてて
まだまだバリバリの現役でしたよ



レースクイーンのお姉さん

ピットウォークでここのブースは大盛況で
この写真を撮るのに苦労しましたよ


スーパーGTで夕日に照らされながら
走るマシンが見れるのは鈴鹿だけなので
なかなか感慨深いですよね


シンプルですけどカッコいいカラーリングですね


残り2戦どう戦うのか楽しみです


頑張ってもらいたいですね


前回書いたスーパーGTの記事はコチラ
関連記事は↓のタグをクリックしてください

ミニチャンプス