March 03, 2013
ARTA・HSV-010とCR-Z
この土日、鈴鹿サーキットで開催されてた
2013モータースポーツファン感謝祭の会場で
いい物が見れましたよ

ARTA・CR-Z

ARTA・ガライヤに替わって今年から
GT300クラスに参戦するマシンです

CR-Zはノーマルでもスタイルがいいので
GTマシンになればカッコいいのは当然です

カラーリングのカッコよさも手伝ってか
顔付きがいいですよね

正直いうとARTAは応援してても
そこまでガライヤは好きじゃなかったんですけど
今シーズンからはGT300クラスも
応援していかないといけないと思います

ARTA・HSV-010

安定のカッコよさ
今年のARTA・HSV-010のカラーリングは
個人的に大当たりだと思います

フロントタイヤ
GTマシンのタイヤはボルクレーシングTE37みたいな
太いスポークのシンプルなタイヤが主流ですけど
こういう凝ったデザインタイヤもいいですよね

こうやって見ると爬虫類みたいな目つきですね(^^;)

ARTAはスーパーGTを引っ張ってく
使命があると思ってるので
今年は大活躍してくれると期待したいです

早く2013シーズンが開幕してほしいです
関連記事は↓のタグをクリックしてください
2013モータースポーツファン感謝祭の会場で
いい物が見れましたよ


ARTA・CR-Z

ARTA・ガライヤに替わって今年から
GT300クラスに参戦するマシンです


CR-Zはノーマルでもスタイルがいいので
GTマシンになればカッコいいのは当然です


カラーリングのカッコよさも手伝ってか
顔付きがいいですよね


正直いうとARTAは応援してても
そこまでガライヤは好きじゃなかったんですけど
今シーズンからはGT300クラスも
応援していかないといけないと思います


ARTA・HSV-010

安定のカッコよさ

今年のARTA・HSV-010のカラーリングは
個人的に大当たりだと思います


フロントタイヤ
GTマシンのタイヤはボルクレーシングTE37みたいな
太いスポークのシンプルなタイヤが主流ですけど
こういう凝ったデザインタイヤもいいですよね


こうやって見ると爬虫類みたいな目つきですね(^^;)

ARTAはスーパーGTを引っ張ってく
使命があると思ってるので
今年は大活躍してくれると期待したいです


早く2013シーズンが開幕してほしいです

関連記事は↓のタグをクリックしてください
